
大谷翔平“二刀流”復活間近!? HR量産後に「1番DH兼先発投手」プラン浮上
2024.06.27
スポーツ
大谷翔平が本塁打の量産体制に入った。
ドジャースに移籍して初めてのエンゼルス戦で連日の22、23号アーチが飛び出した。また、日本時間26日のホワイトソックス戦では先頭打者本塁打。これで、6月に入って10本目、本塁打数はリーグトップを独走している。
【関連】大谷翔平まさかの“三刀流”挑戦へ ドジャースに故障者続出でしわ寄せ ほか
「大谷は『6月に強い』といわれており、今年もそうなりました」(特派記者)
ドジャースは強い。故障者続出で野手不足の感は否めないが、それは一時的なもの。しかし、どうしようもないのが投手陣だ。
「山本由伸が右肩腱板損傷と診断され、前半戦の登板が絶望視されています」(同)
その山本の抜けた穴を、もしかしたら大谷が埋めてくれるかもしれない。
そもそも、山本はオリックス時代と同じ中6日で登板することが多かった。メジャーリーグの先発投手は5人制。中5日で投げる間隔だが、ドジャースは「山本は将来のエース。不慣れな中5日よりも、1年目の今年は…」と、あえてオリックス時代と同じ、中6日で投げさせてきた。
トミー・ジョン手術後にキャッチボール再開
他先発投手は中5日で投げており、その影響で「先発投手がいない日」が生じ、リリーフ投手を総動員させるブルペンデーも定期的に設けてきた。そんな投手事情と重なって入ってきたのが、大谷に右肘の診断結果だ。あくまでも、定期検診での中間報告だが、昨年9月にメスを入れた右肘は、医師が予想していたよりもかなり早いスピードで回復に向かっているという。
「30メートルほどのキャッチボールを再開させています。トミー・ジョン手術は、術後1年は登板NGとされていますが、回復が早いのなら7月下旬には投球練習も再開させられるかもしれません」(現地メディア記者)
手術前の投球レベルにはまだ程遠いかもしれないが、大谷自身も「投げたい!」と思っているはずだ。
「疲労気味の救援陣を9月以降にパンクさせないため、大谷が『DH兼先発投手』で1イニングだけ投げるプランも考えられます」(同)
今季の大谷は打者に専念するため、あまり注目されていないが、メジャーリーグのDH制は“大谷ルール”とも呼ばれている。投手・大谷が降板しても、指名打者の大谷はその後も試合に出続けることができる。
試運転を兼ねてシーズン終盤に登板する可能性も出始めた大谷。その結果はともかく、二刀流復活は今季中に見られそうだ。
合わせて読みたい
-
テレビ各局「次期看板女子アナ候補」4名 『DayDay.』担当“ポスト水卜麻美”日テレ・黒田みゆアナが一歩リード
2024.05.22 芸能 -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
大谷翔平、打ち崩せるか違法賭博 乗り越えなければならない「疑惑の目」と「差別の壁」
2024.04.29 スポーツ -
石田ゆり子NHK朝ドラ初出演のウラで渦巻く“拷問生活”1年の苦悩…
2023.11.13 芸能 -
51歳・元『桜っ子クラブ』メンバーが小泉今日子を“公開処刑”!? 変わらぬ透明感に驚き
2024.02.04 芸能 -
佐々木朗希ペナントレースに向けて残る不安「MLB型フォーク」がマリン風で威力半減
2024.03.29 スポーツ -
第96回センバツで命運を握る「飛ばない金属バット」問題 高校球史の“大きな節目”になる可能性も
2024.03.21 スポーツ -
新庄日ハム「札幌ドームとの決別」がチームに好影響 前年比62%増の事業利益で大型補強に成功
2024.03.15 スポーツ -
巨人が筒香嘉智の獲得に動く可能性 電撃退団のオドーアに代わる新戦力獲得へ
2024.04.04 スポーツ -
ジャパンバッシング吹き荒れるMLBの断交宣言か 「タンパリング規定の強化」が日本プロ野球界に与える大きな影響
2024.04.04 スポーツ
合わせて読みたい
-
テレビ各局「次期看板女子アナ候補」4名 『DayDay.』担当“ポスト水卜麻美”日テレ・黒田みゆアナが一歩リード
2024.05.22 芸能 -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
大谷翔平、打ち崩せるか違法賭博 乗り越えなければならない「疑惑の目」と「差別の壁」
2024.04.29 スポーツ -
石田ゆり子NHK朝ドラ初出演のウラで渦巻く“拷問生活”1年の苦悩…
2023.11.13 芸能 -
51歳・元『桜っ子クラブ』メンバーが小泉今日子を“公開処刑”!? 変わらぬ透明感に驚き
2024.02.04 芸能 -
佐々木朗希ペナントレースに向けて残る不安「MLB型フォーク」がマリン風で威力半減
2024.03.29 スポーツ -
第96回センバツで命運を握る「飛ばない金属バット」問題 高校球史の“大きな節目”になる可能性も
2024.03.21 スポーツ -
新庄日ハム「札幌ドームとの決別」がチームに好影響 前年比62%増の事業利益で大型補強に成功
2024.03.15 スポーツ -
巨人が筒香嘉智の獲得に動く可能性 電撃退団のオドーアに代わる新戦力獲得へ
2024.04.04 スポーツ -
ジャパンバッシング吹き荒れるMLBの断交宣言か 「タンパリング規定の強化」が日本プロ野球界に与える大きな影響
2024.04.04 スポーツ