
地上波ドラマ“低視聴率・爆死ラッシュ”で負のスパイラル…人気俳優がテレビから逃亡 主戦場は映画とネットドラマへ
2024.01.08
芸能
視聴率低下が指摘されている地上波ドラマが、2024年はますます厳しい状況になるという。
「テレビの視聴率は、ここ数年で大幅に下落。今なお、年を重ねるごとに下がり続けており、地上波の連ドラは、連日のように〝最低視聴率更新〟と騒ぎ立てられている」(芸能記者)
しかし、視聴率が低下しているからといって、クオリティーが下がっているわけではない。録画機器の進化や、TVerなどによるテレビ見逃し配信サービスの普及によって、リアルタイム視聴が減り、視聴率が下がっただけだ。
【関連】“お色気ボウリング”で放送事故!? セクシータレント出演シーン全カットでも地上波放送に賛辞 ほか
「ドラマ視聴者の数自体は、以前と比べ、視聴率ほど劇的に減っていないと考えられています。ただ、それを良しとしていないのが演者たちです。特に主演は矢面に立たされ、〝最低視聴率を更新した〟と揶揄されることになりますからね。
爆死の汚名を着せられ、せっかくドラマに出たのに人気が低下する恐れもある。いくらテレビ局が『視聴率は気にしていない』『今はTVerの時代』とフォローしても、それはテレビ局の事情にすぎず、演者からすれば、そんなの関係ありません」(同・記者)
地上波で勝負は損するだけ?
そのせいで、近頃は人気俳優たちが地上波連ドラを避けているという。「名のある俳優たちは映画や、Netflixなどネット配信ドラマに逃げ、地上波で勝負しなくなっています。ネット配信の方がギャラは良いし、地上波と違って制約が緩くて自由なうえ、たとえ爆死してもノーダメージだからです。
そのため、地上波の連ドラはすでに、名前をもっと売りたいような若手から中堅、または演技下手なタレント役者だけが出演するようになり始めている。地上波で名前を売り、地位を確立したらネット配信へというルートができつつあります」(同)
視聴率という概念を国民から取り除かない限り、売れっ子俳優たちの〝地上波避け〟は止まらなそうだ。
合わせて読みたい
-
「家城茜役は私にとって宝物です」 特撮映画『ゴジラ×メカゴジラ』が俳優人生のターニングポイントに【釈由美子 インタビュー】
2024.06.12 芸能 -
世界は旧ジャニーズと伊東純也を擁護 批判派が掲げる架空国家「イマジナリー海外」
2024.02.22 芸能 -
大谷翔平、打ち崩せるか違法賭博 乗り越えなければならない「疑惑の目」と「差別の壁」
2024.04.29 スポーツ -
水原一平容疑者“世紀の大ドロボー”からの大逆転シナリオ 米で「暴露本&映画化構想」浮上
2024.04.25 スポーツ -
イワクラ「キングオブコントで優勝して全国ツアーをしたい」NSC時代からコンビ結成、恋愛・結婚までを語った【蛙亭 インタビュー】
2024.06.16 芸能 -
レッドブル「プロ野球参戦」へ 千葉ロッテと連携でバウアー獲得に乗り出す
2024.02.29 スポーツ -
佐々木麟太郎、スタンフォード大学進学の舞台裏!日米のドラフト協定が崩壊 “黒幕”は花巻東の先輩だった
2024.02.22 スポーツ -
BBCジャニーズ報道から1年 終わりが見えない性加害問題の補償と後遺症「変わったのは社名だけ」
2024.03.15 芸能 -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
元横綱白鵬「第2の貴乃花」まっしぐら 2階級降格で出世コースから脱落 大相撲界残留も土俵際
2024.03.07 スポーツ
合わせて読みたい
-
「家城茜役は私にとって宝物です」 特撮映画『ゴジラ×メカゴジラ』が俳優人生のターニングポイントに【釈由美子 インタビュー】
2024.06.12 芸能 -
世界は旧ジャニーズと伊東純也を擁護 批判派が掲げる架空国家「イマジナリー海外」
2024.02.22 芸能 -
大谷翔平、打ち崩せるか違法賭博 乗り越えなければならない「疑惑の目」と「差別の壁」
2024.04.29 スポーツ -
水原一平容疑者“世紀の大ドロボー”からの大逆転シナリオ 米で「暴露本&映画化構想」浮上
2024.04.25 スポーツ -
イワクラ「キングオブコントで優勝して全国ツアーをしたい」NSC時代からコンビ結成、恋愛・結婚までを語った【蛙亭 インタビュー】
2024.06.16 芸能 -
レッドブル「プロ野球参戦」へ 千葉ロッテと連携でバウアー獲得に乗り出す
2024.02.29 スポーツ -
佐々木麟太郎、スタンフォード大学進学の舞台裏!日米のドラフト協定が崩壊 “黒幕”は花巻東の先輩だった
2024.02.22 スポーツ -
BBCジャニーズ報道から1年 終わりが見えない性加害問題の補償と後遺症「変わったのは社名だけ」
2024.03.15 芸能 -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
元横綱白鵬「第2の貴乃花」まっしぐら 2階級降格で出世コースから脱落 大相撲界残留も土俵際
2024.03.07 スポーツ