
蝶野正洋『黒の履歴書』~大谷翔平と子供の野球離れ
12月1日に「ユーキャン新語・流行語大賞2023」年間大賞の発表が行われる。
流行語大賞には毎年、野球関連の言葉が1つはノミネートされている印象だ。今回も阪神タイガース・岡田彰布監督が言ったリーグ優勝を意味する「アレ」、ラーズ・ヌートバー選手が披露した「ペッパーミル・パフォーマンス」、そして大谷翔平選手がWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦の直前、チームメートの前で発言したという「憧れるのをやめましょう」が入っている。
【関連】蝶野正洋『黒の履歴書』〜日本の労働生産性の低さを見直す ほか
大谷選手は2021年に「リアル二刀流/ショータイム」で年間流行語大賞に選ばれ、22年には「大谷ルール」がノミネートしており、3年連続で流行語大賞に絡んでいる。早いかもしれないが、24年も何かしら大谷選手関連の言葉がノミネートするだろう。
それで言うと、もう「大谷翔平」が流行語でいいんじゃないか。彼には悪いイメージがまったく無いし、多くの人に活力を与えている。そのうち、調子がいいときのことを「大谷翔平」って言うようになるかもしれない。「最近は大谷翔平なんだよ」とかね。
そんな大谷選手が、全国の小学校(約2万校)に3個ずつ、合計で約6万個の野球グローブを寄付することを発表した。仮にグローブが1個1万円だとすると、単純計算で総額6億円。年収が数十億あるといっても、これだけの大金をポンと出すのは、ものすごいことだよ。俺もプロレスを広めるために、レスリングパンツでも配ろうかな(笑)。
気軽にキャッチボールもできない…
今回、寄付されるグローブは、ニューバランス社製の〝大谷モデル〟。これは小学生だけじゃなく、大人のファンも欲しがるだろうね。レプリカでも売り出したら、実際に使わないオジサンたちがたくさん買って、家に飾っておくと思うよ。今回はボランティア企画だけど、そう考えると、メーカーとしてもすごくいいプロモーションになっている。それにグローブを寄付することは、子供たちが野球に触れるきっかけにもなる。野球は人気のあるスポーツとはいえ、最近は〝野球離れ〟が起きているからね。
それは〝キャッチボール禁止〟の公園が増えている影響もあると思う。うちの近くにある大きめの公園では、キャッチボールやサッカーボールを蹴ることが禁止されている。そのせいか、公園で遊ぶ子供たちの姿をほとんど見かけない。一方で、高齢者たちが朝からゲートゴルフをやっているのはよく見るよ。
昔だと道端とか空き地でも、子供たちがキャッチボールをしている姿をよく見かけた。俺も小さい頃、親父や兄貴とキャッチボールをした思い出がある。
それと比べると、俺は自分の子供と1~2回しかキャッチボールをしたことがない。それも子供が「やりたい」と言いだしたわけではなく、俺が東北楽天ゴールデンイーグルスの始球式に出ることになり、その練習で息子に相手をお願いした。それだけ、気軽にキャッチボールができなくなっているんだよ。
最近はラグビーやバスケなんかも注目されているし、少子化の影響もあってか、いろんなスポーツで子供の取り合いが起きている。今回、大谷選手がグローブを寄付することで、全国の子供たちが改めて野球の魅力に気づきそうだ。
蝶野正洋 1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
合わせて読みたい
-
レッドブル「プロ野球参戦」へ 千葉ロッテと連携でバウアー獲得に乗り出す
2024.02.29 スポーツ -
「ジャンポケ、パンサーはバーンと行きましたけど、僕らは徐々に失速して…」2度の解散を経て、キングオブコント史上最年長チャンピオンに【サルゴリラインタビュー】
2024.03.16 芸能 -
みちお「M-1ラストイヤーの今年は歴代最高点を取ってみたい」上京から現在までを振り返る【トム・ブラウンインタビュー】
2024.04.14 芸能 -
「家城茜役は私にとって宝物です」 特撮映画『ゴジラ×メカゴジラ』が俳優人生のターニングポイントに【釈由美子 インタビュー】
2024.06.12 芸能 -
大谷翔平に“新たな逆風”の可能性 米当局が「1000億円節税」を国策捜査か
2024.03.28 スポーツ -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
大谷翔平「2年連続ホームラン王」は大穴 米スポーツ賭博界が弾き出した“本当の実力”
2024.03.07 スポーツ -
「目標は“打倒ユリ・ゲラー”だった」ハンドパワー誕生秘話を明かす【Mr.マリック インタビュー】
2024.06.02 芸能 -
工藤静香「釣り好き」なのに船酔い!Cocomiが投稿した“衝撃の写真”とは
2023.11.24 芸能 -
世界は旧ジャニーズと伊東純也を擁護 批判派が掲げる架空国家「イマジナリー海外」
2024.02.22 芸能
合わせて読みたい
-
レッドブル「プロ野球参戦」へ 千葉ロッテと連携でバウアー獲得に乗り出す
2024.02.29 スポーツ -
「ジャンポケ、パンサーはバーンと行きましたけど、僕らは徐々に失速して…」2度の解散を経て、キングオブコント史上最年長チャンピオンに【サルゴリラインタビュー】
2024.03.16 芸能 -
みちお「M-1ラストイヤーの今年は歴代最高点を取ってみたい」上京から現在までを振り返る【トム・ブラウンインタビュー】
2024.04.14 芸能 -
「家城茜役は私にとって宝物です」 特撮映画『ゴジラ×メカゴジラ』が俳優人生のターニングポイントに【釈由美子 インタビュー】
2024.06.12 芸能 -
大谷翔平に“新たな逆風”の可能性 米当局が「1000億円節税」を国策捜査か
2024.03.28 スポーツ -
世界の野球勢力地図が塗り替わる「中東アジアリーグ」設立構想 日本プロ野球界が“MLBの草刈り場”から反撃開始
2024.03.14 スポーツ -
大谷翔平「2年連続ホームラン王」は大穴 米スポーツ賭博界が弾き出した“本当の実力”
2024.03.07 スポーツ -
「目標は“打倒ユリ・ゲラー”だった」ハンドパワー誕生秘話を明かす【Mr.マリック インタビュー】
2024.06.02 芸能 -
工藤静香「釣り好き」なのに船酔い!Cocomiが投稿した“衝撃の写真”とは
2023.11.24 芸能 -
世界は旧ジャニーズと伊東純也を擁護 批判派が掲げる架空国家「イマジナリー海外」
2024.02.22 芸能